加盟までの流れ
-
-
step01
-
加盟店内容説明
オンライン説明会等を通じて、ヤマダ不動産フランチャイズチェーンの加盟にあたり共通の理念やコンセプト、サービスコンテンツ、サービスシステムなどご加入いただくためのメリットをご確認いただきます。
-
-
step02
-
加盟申込
ヤマダ不動産フランチャイズチェーンのしくみシステムをご理解いただいたうえで、意思表示として加盟申込をいただきます。契約前の事前審査を含め、契約前の最終確認として概要説明書をお渡しさせていただきご確認いただきます。
-
-
step03
-
加盟店審査
上記の加盟申込時に決算書など必要書類をもとに、本部の厳格なる審査を行います。暴対法などの調査を含め審査をおこない、選ばれた企業様のみ加盟店契約の締結をさせていただきます。
-
-
step04
-
FC加盟契約
上記審査結果をもとに、正式な加盟店契約を締結させていただきます。オープンまでのスケジュール、店舗所在地の確認、オープン前研修の受講などのスケジュールを調整いただきます。
-
-
step05
-
出店場所確認
出店場所については、加盟エリアによって異なりますので出店候補地が決まりましたら、本部へご連絡いただき設備確認などを通じて、店舗レイアウト等のアドバイスを行います。店舗設計・工事見積等についてもその都度協議し進めて参ります。
-
-
step06
-
出店準備・研修
FC入門研修(ヤマダ不動産及びヤマダホームズグループの理念他・ヤマダホームズグループの紹介)
FCシステム全体の理解(CI規定・店舗ファザード・運用マニュアル)
- ヤマダ不動産の特徴
- 「ヤマダ不動産システム」のオペレーションの運用
- WARP HOMEシステム
- ヤマダ店舗活用のイベント時の注意事項
- ポイント付与について
FCオペレーションシステム研修
- 「いい生活」物件Oneの運用実務研修
- サポートシステム概要
- 「WARP HOME」システム運用研修
- 「接客」マナー研修
-
-
step07
-
各種システム研修
不動産業の不動産取引基礎研修FCシステム全体の理解(CI規定・店舗ファザード・運用マニュアル)
不動産営業実務者研修(売買・買取)
- 宅地建物取引業とは
- 取引のパターン
- 広告等の規制
- 業務上の規制・業者名簿の変更届出
- 物件調査内容(現地調査・役所調査・法務局調査・ライフライン調査・マンション調査)
- 購入までの流れ
- 売却の流れ
- 重要事項説明書作成のポイント
- 売買契約書作成のポイント
- 買取再販(買取過程と再販過程のポイント)
不動産営業実務研修(賃貸)
- 賃貸仲介基礎知識
- 物件確認と分類(構造・間取り・他)
- 仲介と仲介手数料
- 賃貸管理業スタートアップ編・レベルアップ編
- 物元主義と客付け主義の選択の考え方
- 物件管理を増やすポイント(セミナー編・リノベ編・その他アプローチ編)
- 空室対策
-
-
step08
-
新規オープン
おめでとうございます!